土曜日, 4月 10, 2010

光宏兄さんが迎えに来てくれました












今日は光宏兄さんと宏喜ちゃんがおばあちゃんを迎えに来てくれました。おばあちゃんは普段から「光宏はいつ迎えに来てくれるんだろう?光宏に電話してくれないか」とよく言っていたので、迎えに来て貰ってほっとした事でしょう。落ち着くべき所に落ち着いてよかったと思います。おばあちゃんは特に体で悪い所は無いので、大事にケアすればきっと長生きすると思います。

介護施設最後の日

施設の仲間に最後の挨拶











施設のスタッフと


今日は光宏兄さんが迎えに来る日です。施設の仲間とスタッフの皆さんに、お別れの挨拶をしていました。施設では足湯に行ったり、花見会にも連れて行ってもらい楽しい思い出が一杯だったようです。

木曜日, 4月 08, 2010

施設の花見会



施設の仲間と共に写真の左端がおばあちゃん
今日は天気がよいので介護施設で花見がありました。場所は辰口丘陵公園で、私の家のすぐ近くなので見に行きました。桜の花が満開で天気にも恵まれとても皆さん気持ち良さそうでした。

水曜日, 4月 07, 2010

体操の時間

体操の時間


今日、洗濯物を持って施設へ行ったらたいそうの時間でした。おばあちゃんもみんなと一緒にテレビ体操をしていました。昨日は「足湯に行って来た」と云っていました。

土曜日, 4月 03, 2010

リハビリの最終日


リハビリは2日(金)をもって終了になりました。これからは「自ら毎日歩くように」と作業療法士(リハビリの先生)から云われました。 写真は最終リハビリに行くところ

木曜日, 4月 01, 2010

今日は退院後初のリハビリ

写真は足に重りをつけて上下左右に動かしている

今日は退院後初のリハビリです。1週間の入院でかなり体力が落ちているようで、かなりしんどそうにしていました。年をいくと筋力が落ちるのが早いようです。作業療法士もおばあちゃんに合わせて軽いメニューでしていました。

水曜日, 3月 31, 2010

今日退院した

介護施設に戻ってきて仲間と共に
7階の病棟でお世話になった看護師さんと

今日、病気も完治し退院しました。一週間の入院でかなり体力も弱ってきて歩行が入院する前のようには出来ません。又、明日(木)からリハビリが待っています。本人に「明日からリハビリをしなければ今までどおりに歩けないよ」と云ったら嫌な顔をしていました。リハビリが嫌なのでしょう!!

土曜日, 3月 27, 2010

食事も摂れる様になった


やっと食事も摂れる様になった

骨折して長いこと入院して、今度はノロウイルスに感染おばあちゃんも精神的に疲れているようです。隔離されているので面会する時はマスクと手袋をしなければ面会は出来ません。おばあちゃん以外に他の人も感染者が出てきているので施設内感染ではないかと思われます。やっと食事もちょっとずつですが食べれるようになってきました。今の所“入院予定は31日(水)”までとなっています。

木曜日, 3月 25, 2010

ノロウイルスに感染




病院で感染したのか、介護施設で感染したのか分かりませんが“ノロウイルス”に感染していました。現在の感染者はおばあちゃんだけのようです。今後介護施設内で感染者が出るかどうかはまだ分かりません。介護施設では館内消毒をしたようです。ノロウイルスは空気感染もするので“面会制限”されています。現在、容態も落ち着いてきて話も出来るし、大丈夫そうです。お医者さんの話によると1週間程度の入院になるだろうとのことです。 上の写真は面会制限の写真 下の写真は点滴を受けている写真

下痢、嘔吐で入院


昨夜、2時10分頃介護施設から「おばあちゃんが下痢、嘔吐をしているので病院に連れて行くか、それともこのままにしておいてもよいか?どうしたらいいか迷っている」と電話があり、行って話をした結果、病院に行った方がいいと言う結論になりました。食あたりなのか、どうかはまだはっきり分かりません。現在、個室に入って点滴を受けています。お医者さんの話では「2~3日でよくなるでしょう」とのことです。
写真は点滴を受けている

内科、泌尿器科再診


今日はリハビリは休みで、内科、泌尿器科の再診に行って来ました。特に異常も無く健康そのものです。これからはジョギング、筋肉トレーニング等をして常に体を動かして体力をつけることが大事です。コツコツ頑張ればかなり回復してくるでしょう!!足も大分強くなってきました。 写真は泌尿器かで順番を待つおばあちゃん

連休明けのリハビリ


今日今日も、しんどい、しんどいと言いながら頑張っています。

自宅でくつろぐ

おばあちゃんが「毎日リハビリで疲れているので美味しいのが食べたい、一晩ぐらいあんたの家行って焼肉をして食べよう」と云うので、昨夜は家で一泊してもらいました。
3月22日は、敦も長男(拓見君)と一緒におばあちゃんを見に来てくれました。写真を撮るのを忘れたので写真がありません。

火曜日, 3月 23, 2010

連休明けのリハビリ

写真は「しんどい、しんどい」と言いながらリハビリを頑張っています。

日曜日, 3月 21, 2010

光宏兄さん一族が介護施設へ見舞いに来てくれた



今日は、朝から黄砂がすごいです。そんな中を光宏兄さん一族が突然おばあちゃんの介護施設へお見舞いに来てくれました。おばあちゃんは歓喜のあまり今にも涙を流しそうになって喜んでいました。宏喜ちゃんを初め、孫、ひ孫に会えてよかったですね。一寸でも長生きしてもらいましょう。

木曜日, 3月 18, 2010

リハビリ



わたしが「リハビリに行こうか」と言ったら「もう此処で自分でリハビリをしたからいい」と答えました。「此処で自分でしても、きちっと病院でリハビリをしないとだめだ」ときつく言うとしぶしぶ行くことになりました。介護施設の人は優しくてキツイことを言わないので、私にもそれが通用すると思っているようだ。ちょっとでも楽しようと考えるようです。「楽をすると、今のようにしっぺい返しが来るんだよ」と繰り返し言っているのだが、、、

火曜日, 3月 16, 2010

今日はお坊さんの説法を聞く日でした

写真はお坊さんの説法を聞いている


今日はお坊さんの介護施設の二階で説法を聞く日だったようです。説法を聞き終えて「お坊さんはどんな話をしていましたか?」と尋ねると「一々覚えていない」と言っていました。左から聞いて右に流しているようです。

月曜日, 3月 15, 2010

マサエ姉さんが施設に見舞いに来てくれた



写真は病院でリハビリを終え施設に帰るところ


今日はマサエ姉さんが尼崎から介護施設にお見舞いに来てくれました。おばあちゃんも「この前来たときは何も話が出来なかったので、、、」と、とても喜んでいました。マサエ姉さんも「うわぁ~、だいぶ良くなったねぇ~」とびっくり、現在のおばあちゃんは体調も良いので、ゆっくりお話が出来るでしょう!!

木曜日, 3月 11, 2010

智己家族が見舞いに来てくれた

ひ孫の蒼太君を抱っこさせている
リハビリを終え介護施設に帰る途中

智己の家族が大阪からおばあちゃんを見舞いに来ました。おばあちゃんもひ孫の見てとても喜んでいました。刺激になってボケ防止に良いと思います。

水曜日, 3月 10, 2010

介護施設楽しそうです

お茶の差し入れ

マシーンを使ってトレーニング中

補聴器をつけてとても良かった思います。補聴器をつけていなかったら誰も相手してくれなかったでしょうに。入居者の皆さんとも打ち解けて楽しそうに談笑していました。「此処は食事も美味しい」と言っています。マシーンを使ってのリハビリは職員の義務ではないので、こちら側から申し出ないとさせくれないようです。

火曜日, 3月 09, 2010

病院を退院し、介護施設に入居した

先人達に挨拶をする


おばあちゃんが入居した介護施設(コミニケア緑が丘)






引越しが終了し自分の部屋個室でくつろぐ









今日、雪のチラつく中病院を退院し、介護施設(コミニケア緑が丘)新築でとても綺麗な所に入居しました。スタッフの方々みな親切で優しそうな方々でおばあちゃんも喜んでいました。

月曜日, 3月 08, 2010

甥子(光重)が見舞い



甥子(光重)が土、日曜日にかけて栃木県から見舞いに来てくれました。おばあちゃんも大変喜んで昔話に花を咲かせていました。明日はいよいよ病院を退院して介護施設へ引越しとなります。

木曜日, 3月 04, 2010

病院、コミニケアから自宅視察

動画は棒を足の指で挟んで横歩きの練習と障害物を渡って歩く練習

本日、病院から 相談員、リハビリ担当医、作業療法士、コミニケア(小規模多機能型居宅介護施設)から、ケアマネジャーがおばあちゃんが退院後、自宅で生活できる環境にあるかどうかを視察に来てくれました。1、トイレを和風トイレから洋風トイレにする。2、トイレ行くまでの区間に手すりをつける。3、玄関の階段に手すりをつける。以上、3点自宅を改善する必要があるとの指摘を受けました。コミニケア(小規模多機能型居宅介護施設)のケアマネジャーと明日16時に相談に行く事になっています。おそらく申し込む事になると思います。コミニケアの許可が下り次第病院は退院になります。泌尿器科に行っていましたが特に以上は無いと言うことで、とりあえず薬をあげると言うので現在薬を飲んでいます。

火曜日, 3月 02, 2010

泌尿器科診療、退院について

おばちゃんがトイレに行く回数が多いし、小便の量が少ないと言うので泌尿器科の診察をお願いしました。主治医の先生が言うには「薬で抑えるよりオシメをしといたほうがよい」と言っていましたが、本人がトイレに間に合わないようなので、、、、と言うと「じゃ~、いっぺん診て貰ってもいいか、、」と言う事で診察してもらう事になった。退院の件について、病院側は「いつでも退院して貰っても良い」とのことで、退院後コミニケア(小規模多機能型居宅介護施設)への入所については4日(木)に自宅視察の際に話をすることになっています。コミニケアの担当西出さんがおばあちゃんとも「いっぺん会って話をしたい」と言うことなので会うことになっています。

月曜日, 3月 01, 2010

歯科・リハビリ



今日、私が病室を訪れた時ちょうどタイミングよく、リハビリの先生が呼びに来ていました。リハビリの先生が「おばあちゃんは今日はリハビリに行かない」と云っていると言いました。つかさず私が「何故リハビリに行かないのか?ちゃんと怠けずに行かなあかんやんか」と言うとしぶしぶついて行きました。リハビリが可也しんどいのか、誰かがきつく言わないと怠けようとするようです。リハビリでは、“スクワット、歩行練習、階段上り下り(2~3段)”約50分程度ですが、これが本人には可也しんどいようです。リハビリを終わって帰ってくると『ハ~バァドォ~ イシキル イジ チャール田植ェ~テェ 帰エテェ チャンガネェ スイヒィ~』=『イシキル(三京)行って 1日中、田植えして帰って来たようなもんだ』これ位しんどいと島口で言っています。

金曜日, 2月 26, 2010

補聴器をつけて貰った


補聴器をつけて「よく聞こえる」と喜んでいます。

今日は補聴器をつけて貰いました。「今までは、耳が聞こえないのでテレビを見ても面白くなかったけど、これからはテレビを見ても面白いだろう」と話しています。

火曜日, 2月 23, 2010

作業療法士によるリハビリ



写真は女性の作業療法士によるリ、足にウェート(重り)を付けてのリハビリ午前中は女性のリハビリしによるリハビリのようです。本人は「女の人はあんまりきつくなく優しい、男の人は厳しく疲れる」と言っています。今日、市役所から、介護被保険者証が届いた。”要介護1~要介護3”にレベルが上がっていた。

月曜日, 2月 22, 2010

一晩自宅に帰る


一晩自宅に戻る
おばあちゃんに病院に呼び出された「島の家の事が心配でしようがない、畑のこともあるし私が島に帰らなければどうにもならない」と可也ヒステリーを起こしていた。私は「おばあちゃんがその体で島に帰っても何もできないではない!歩く事も出来ないのに島には返せない」と言うと「もう、これで私は十分、これ以上良くならなくても良い、島にも病院はある、なぜ、お前は私を勝手にこんな所に連れてきたのだ!私が行くとも言っていないのに!私は首に縄をつけて此処にくくり付けられているようなもんじゃがね!」と可也ヒステリックになっている。私は「光宏兄さんが迎えに来ないのに一人では帰れないでしょう!!」と言うと「私は一人で帰る、早く島に帰る切符を買って来い」とせがまれた。私は「とにかく歩けないのに、一人では帰れない」と言ったが耳は遠いし、大声を出すと他の人の迷惑になるし本にが「砂糖キビの事で、仲さんに電話でもしないといけない」と言うのでとりあえず今晩一晩自宅に連れ帰ることにした。

日曜日, 2月 21, 2010

お手玉をする

ボケ防止のためお手玉をしている

作業療法士さんからボケ防止のためのお手玉を貰ってベットの上でお手玉をしています。これも「やりなさい」と言わなければ自分から進んではやらないようです。土曜、日曜はリハビリ担当医が休み、廊下に出て外の景色を見ながら手すりにつかまって歩行しています。スクワットをさせましたが自力では1回もできません。後から支えて5回させたらヒィヒィ~フゥフゥ~言っております。一回でもできるようになればしめたものだが、、、、

金曜日, 2月 19, 2010

リハビリテーションセンターまで歩く



これまでは、車椅子でリハビリテーションセンターまでいっていましたが、今日からリハビリテーションセンターまでリハビリ担当医に抱えられて歩いて行くようになりました。昨日スクワットをし過ぎて足が痛い(筋肉痛)というので今日は軽めの過重(昨日20kg、本日15kg)でさせていた。体重が35kg程度ですので過重40kgは軽く揚がる様になる必要があります。

リハビリ(バランス感覚)

背筋を伸ばして歩く訓練バランス(体重移動)

昨日の午前中は作業療法士(女性)によるボケ防止のための訓練、お手玉など歩行訓練も含まれているようですが、私はまだ見てはいません。次回は見て報告します。午後からは、男性のリハビリ専門医による訓練となっているようです。本人は「男性の先生は厳しく、きつい、女性の先生は優しい」と云っております。又、しようも無いことで私が呼び出されたので、「今後、一切、私を呼び出してはいけない」と言う事を強く云っておきました。

水曜日, 2月 17, 2010

自ら歩行練習



写真は自ら歩行練習をする様子

今日は、リハビリの先生が休みなので、自ら部屋の廊下に出て、8階の窓から外を眺めながら歩行練習をしています。1回廊下を往復すると「もうしんどいこれで良い」と云って辞めようとします。「もう一寸頑張ったら」と云ったら続けます。誰かが側にいて頑張るように指示しなければ長続きしないようです。

火曜日, 2月 16, 2010

歯の治療

動画は筋トレ、スクワットをしている場面と、歩行訓練をしている場面

写真は筋トレスクワットをしている場面今日は、歯科医に歯を診察してもらって、上の入れ歯のかたどりをして貰った。写真は筋トレ、スクワットをして太股の筋肉を鍛えている場面ですが、可也しんどそうです。土日祝日を除く毎日一時間のトレーニングです。

月曜日, 2月 15, 2010

補聴器・歩行訓練

動画は歩行訓練の様子

今日は補聴器を耳に合わせて貰いました。耳にフィットするようにかたどりをして作るので10日以上かかるとのことです。耳鼻科の先生からも「補聴器をつけたほうが良い」と云われた。本人は余り乗り気ではないがつけて貰うようにした。歯も、入れ歯がだいぶ悪くなっているようなので、歯医者さんに観てもらおう」と云ったら、本人は「歯は、これで食事はできるので要らない」と云っていましたが、夕方には歯科医の先生が部屋まで観に来てくれて「歯も治療せんないかんな~」と云って帰ったそうです。結局歯も治療してもらうことにした。

日曜日, 2月 14, 2010

光宏兄さんがお見舞いに来てくれた




光宏兄さんがお見舞いに来てくれました。おばあちゃんは「光宏、私はもうすぐ退院するので私と一緒に徳之島に帰れるか?」と聞いていました。光宏兄さんは「僕は会社ともう一年雇用契約延長したので今のところは帰れない、島に帰っても仕事が無いしどうしようもない」と返事していました。おばあちゃんは、光宏兄さんが普段から「会社を定年したら自分が徳之島に帰って親の後継ぎをする」と云っているのをず~っと当てにして待っていたようだ。光宏が迎えに来て一緒に帰れると思い込んでいたようで、当てが外れてとても可哀相でした。
おばあちゃんが「光男、私はどうしたらいいの」と島口で問うてきたので、「おばあちゃんが一人で島に帰ったら看る人もいないし、一人では居れないだろう、おじさんや、おばさん連中にばかり迷惑をかける訳にはいかないので、島には帰す訳にはいかない、此処に居るとこうして光宏兄さんも、美代子叔母さんも、マサエ姉さんも、藤宏、兄弟も何時でも来ることができるけど、島に帰るとそうはいかなし、又、転んで同じことの繰り返しになるので、もう島には帰せない」と返事した。

リハビリ(歩行訓練)

写真は歩行訓練の様子今日からリハビリが始まりました。手すりにつかまって歩く訓練ですが筋力が可也低下しているので大変です。10歩ほど進むともうへたってしまいます。主治医によると「骨がボロボロなので、、、、」とのことです。あまり無理をさせずにボチボチと焦らずに行くしかないようだ。筋肉を付けるためには筋トレと、しっかり食事を摂ることが大切だそうです。筋肉を付けると骨も強くなるので、食事をしっかり食べて欲しいのですが、病院の食事は「味か無い、美味しくない」と云って、オカユをだけ食べておかずはみな捨てている状態、これでは筋肉も付かないし運動する元気もでないだろう!!なので、自宅から焼き魚や、鳥汁を持っていくようにはしているが、、、、そんなに贅沢に育った人でも無いのに、何故ここまで好き嫌いを言うのか判らない、、、勿体無いから出される物は何でも食べて欲しいものだ。
病院から「退院して通院でリハビリ」との話があったが、現在の状態で退院させると「オシメを取り替えたり自宅ではできないので、この病院の介護施設に入所させてほしい」とお願いしたところ、「当病院の介護施設は順番待ちの状態なので、、、」と云われた。待っている間どうするか?何時頃まで待つのか?それとも退院して自宅で待つのか?本当はそれまで入院させてもらえればありがたいが、この辺が難問です。とりあえず当病院の介護老人保健施設(翡翠の里)毎月(12万円程度)を申し込むことにした。 運よくすぐ入所できればよいが、、、、

金曜日, 2月 12, 2010

耳鼻咽喉科、整形外科


写真は耳鼻科で診察をして貰って部屋に帰るところ
整形外科の医師から、レントゲン写真の結果が説明された。「折れていた2箇所の骨が治りつつある」と云うことで、過重許可が下りた。これから、筋トレ、歩行練習ときついリハビリが行なわれることになる。
徳之島の病院の診断は、捻挫程度だと云うことで退院しても良いと云うことだったが、ここの総合病院の整形外科で診てもらったら、骨が二箇所も折れていて重傷だったのです。やっぱり専門医にしっかり診てもらわなければいけないと云うことを実感しました。
耳鼻科も行ってもらいました。耳鼻科の医師の説明によると、「両耳に可也の量の耳垢が溜まっていた、左耳は可也の量の耳垢が取れたが、右耳は本人が痛がって取れないので、耳垢を柔らかくする薬をつけて、今晩柔らかくして明日(土)に耳垢を取る、15日(月)耳の聴覚検査をして補聴器はどれ位の補聴器が必要なのかを判断する」
主治医の「先生から退院の時期を探っていかなければならない」との相談があった。私は「オシメを替えたり出来る人がいないので、本人(おばあちゃん)がリハビリして歩けるようになってトイレなど自分で出来るようになってから退院させて欲しい」とお願いましたが、主治医の先生は「お年寄りはいったん筋力が落ちると中々元に戻りにくいので、自宅に簡易トイレを準備してほしい」とのことです。早めの退院を促されました。

木曜日, 2月 11, 2010

神戸から美代子叔母さん親子が見舞いに来てくれた

美代子叔母さん親子が神戸から見舞いに来てくれました。「明日レントゲン写真を撮って治ってたらリハビリを始める。もう痛くないので大丈夫だろう」と云っていました。「早く良くなって神戸にも遊びに来てね」と叔母様。「みんな連れて神戸に遊びに行くよ」とおばあちゃん。「光宏(兄)が迎えに来るから、これからは光宏の言うようにする」と答えていました。

火曜日, 2月 09, 2010

風呂入れて貰って気持ち良さそう



今日は朝からお風呂を入れて貰って気持ち良さそうに寝ていました。昼食の時間で看護婦さんに起こされていました。「後一週間安静にしておれば、後はリハビリを始めるとお医者さんが云った」と云っていました。現在はベットの上でのリハビリなのに「リハビリはしんどいもんだ」と云っています。8階のおばあちゃんの部屋から、雪で真っ白な白山連峰が望めます。とても環境のいい病院です。

月曜日, 2月 08, 2010

談笑している


写真は病院から借りた補聴器を耳に当てて談笑している場面
顔を見るたびに、徳之島に帰る話をしています。「島に帰りたっかたら、自分の身のことは自分でできるようにならなければ、島には帰れないよ。早く良くなって島に帰れるように頑張ろうね」と話しています。「ここの薬はよく聞く、頭も痛くない、島に帰ったらこの病院から 島に薬を送って貰うようにする」と云っています。

土曜日, 2月 06, 2010

レントゲンMRIの結果



リハビリ担当医から、病状、今後の説明がありました。「骨盤骨折、大腿部骨折と2箇所骨折している。骨のズレは無いので安静にしておく必要があり、来週又レントゲン写真を撮る。筋肉が衰えると関節が固まってきて、取り戻すのに大変(なかなか取り戻せない)なので、筋肉を維持するためベット上で今まで通りリハビリを続けていくようにする。医師の許可がでれば、筋トレ、歩行練習を行ない、状態を確認しながらケアマネジャを選定し、在宅復帰へ向け支援していきます」と云っていました。思っていたよりも重傷でした。
写真は、智己の子供(ひ孫)の写真を見て「いい子だ、いい子だ、髪の毛が薄いと言うのは健康な証拠」と云って喜んでいるところ

金曜日, 2月 05, 2010

レントゲン写真の結果

写真は写真を見ながら、かおりと談議しているところ

レントゲンの結果は、「骨が折れていて しっかり完治していない、骨の折れた部分はズレてはいないので 動いて骨がズレたりすると手術と言う事になりかねないので、後、1週間このまま安静にしておく必要がある。1週間後又、写真を撮る」との説明がありました。明日から本格リハビリに入れるかと思っていたのにとても残念です。思ったより重傷でした。

木曜日, 2月 04, 2010

レントゲン写真をとる







今日は朝から雪が降っています。ベットの上でのリハビリでリハビリをさせる兄ちゃんが、耳が遠いのでメガホンを持って、掛声を掛けながらリハビリをさせているところです。「力を入れて踏ん張る」ように云わないとすぐ力を抜いてしまうようです。
今日のレントゲン写真で骨に異常が無ければ本格的なリハビリに入れる。本人はもう「痛みは殆ど無い」と云っています。明日結果が分かります。

水曜日, 2月 03, 2010

鳥汁を美味しそうに食べる

今日も鳥汁を持って行ったら美味しそうに食べていました。明日(4日)はレントゲン写真を撮る日です。

火曜日, 2月 02, 2010

鳥汁・ベットの上のリハビリ

今日は、お風呂入れてもらって「とても気持ちが良い」と喜んでいました。鳥汁を持って行ったら「美味しい、美味しい」と茶碗一杯食べました。リハビリの先生が来て、ベットの上でリハビリをさせています。足を上に上げたり下げたりだけですが、本人は「フウ~フウ~」云っています。本人の力で、足を上げ下げさせるので、とてもいい運動になるようです。最初は、「これ位のことは自分でする」とか云っていましたが、自分ですると言っても怠けてできないから、先生の言うようにしなさいと叱って、先生にして貰っています。2月4日にもう1回レントゲン写真を撮って、骨に以上が無ければ本格的なリハビリを始めると云っていました。

山羊汁を食べるおばあちゃん

山羊汁を持って行ったら「山羊汁は体が温もるからとても良いと云って美味しそうに食べました。日々元気になっていっています。

土曜日, 1月 30, 2010

おばあちゃんの容態

骨にひびが入っているので治るまで安静にしておく。ベットの上で軽いリハビリをするとのことです。本格的リハビリは感知してからするそうです。